機関誌
マネジメントスクエア

マネジメントスクエア

2008年 8月号 リード

房総をゆく

柏市
<地の利>と<進取の精神>がもたらした、まちのにぎわい

JR柏駅は今日もにぎわっている。乗降客数は県内のJR駅中、一貫してトップクラスだ。いつも人があふれているこのまちは、どのような歴史を歩んできたのだろうか。そのバックボーンは何だろうか。

会社を強くする! 実践経営塾

シリーズ:安心・安全に配慮する(2)
「情報公開を進める」

商品に対する消費者の不安が広がっている。例えば、食品だ。産地や原材料の偽装、輸入食品の基準値を超える農薬使用など、立て続けに不祥事が起こり、消費者は不信感をつのらせている。企業側は、安全管理体制のいっそうの強化を図るとともに、消費者の不信感や不安を払拭(ふっしょく)する新たなしくみを構築する必要がある。なかでも、有効なのが情報公開だ。生産情報などを積極的に開示し、自社製品の安全性を提示していく。ITの進展により、情報公開もしやすくなった。積極的に情報公開に取り組む2社を紹介する。

復活のシナリオ

退院直後に新規事業への高額投資を決断
アンデス電気株式会社

青森県八戸市に本社を置き、携帯電話のTFT液晶用カラーフィルター(CF)では世界で高シェアを誇るアンデス電気(株)。安田昭夫社長はトランジスタラジオ部品の製造下請けとして、同社を創業。オイルショックや円高を乗り越えた創立20周年目の1991年には従業員数3,300人の企業に急成長した。だが、バブル経済の崩壊で仕事量が激減。過度のストレスにより安田社長の体はガン細胞にむしばまれていた。死の淵(ふち)に立たされた安田社長が打った、会社存亡の危機を救う復活の一手とは――。

企業最前線

マンガ読み放題の理容店チェーンで急成長
トックスジャパン株式会社

マンガ図書館併設型の理容店チェーンという新たなビジネスモデルを創造、徹底した差別化戦略とローコストオペレーションで業績を拡大しているのがトックスジャパン(株)。今後はさらに店舗数を拡大し、将来の株式上場を目指す。

チャレンジャー

「日本を洗濯致したく候」の志で、全国に幸せの種をまいていきたい
松尾貴臣[音楽活動家]

  • 高校は長崎県きっての進学校で、たとえ文化祭とはいえ、バンドのライブなんて許されなかった。先生方を説得し、ライブ当日、体育館に集まった全校生徒を前に歌った。ものすごい興奮。「これは東京に行かんばいかん」と(笑)。
  • 全然つながりはなかったけれど、飛び込みで西千葉の商店街を一軒一軒回って、イベントへの協賛をお願いしました。初回で10万円近く集まり、ああ、力が集まることってものすごいなと痛感しました。
  • 今年の4月に「株式会社こころざし音楽工房」を設立しました。個人では限界があるから、法人でやっていきたい。ちょうど幕末の志士のように……。だから社員じゃなく同志と呼ぶし、給料袋にも「志」って書いています(笑)。