機関誌
マネジメントスクエア

マネジメントスクエア

2015年 8月号 リード

まちづくり発達史

柏市
「未来像」に向けて進む、新旧2つのまちづくり

公・民・学の知恵と技術を結集してまちづくりが進められている2つのエリアが、柏市にある。つくばエクスプレス(TX)・柏の葉キャンパス駅周辺で進められているのが「柏の葉スマートシティ」で、「世界の未来像」を掲げるまったく新しいまち。もう1つが、JR常磐線、東武アーバンパークライン(東武野田線)が交差する柏駅周辺の中心市街地で、「若者のまち」からの脱皮を図ろうとしている。この新旧2つのまちは、どのような変化を遂げようとしているのだろうか。

企業最前線

金型から鍛造品の設計まで顧客のニーズを幅広く実現する
株式会社ヤマナカゴーキン

東大阪市に本社を置き、佐倉市にメイン工場を持つ金型メーカーの(株)ヤマナカゴーキンは、加工が難しい冷間鍛造(れいかんたんぞう)金型を得意としている。今年1月には、最新のプレス機を活用した新技術の共同開発で、日本鍛圧機械工業会の技術優秀賞を受賞した。来年の設立50周年に向け、技術と営業力で事業の幅を広げようとしている。

建築・不動産をベースにエネルギー&農業分野で事業拡大
株式会社トーヨー建設

長年培ってきた建築事業と不動産事業のノウハウをベースに、メガソーラーやバイオマス発電などのエネルギー分野、植物工場での水耕栽培を主とする農業分野へ進出し、新たなビジネスモデル創出のチャレンジを続けるトーヨーグループ。現在、農業分野の国家戦略特区でバイオマス発電と植物工場を融合させた画期的プロジェクトが進行中だ。

創業社長のことば――わたしのリーダー論

つねに儲かる仕組みを考え、つくり続ける
中村真一郎[株式会社ウィンコーポレーション代表取締役]

「永続する会社をつくる」──。これは経営者なら誰しもが考え、そして願うことである。 しかし、それを実現するために必要不可欠なのが誰にも真似(まね)されない「儲(もう)かる仕組み」をつくることなのだ。物流事業を展開する(株)ウィンコーポレーションの中村真一郎社長にとってのそれは「食材流通事業」だった。

会社を強くする! 実践経営塾

アフターサービスで顧客とつながる

アフターサービスは、販売した商品のサービスとして、一般的なことを実施すればよいと思っていないだろうか。確かにクレーム処理や不具合を直すといった後ろ向きの仕事のような印象もある。だが、積極的に推進すれば会社への好印象につながり、リピーターやファンを増やすこともできる。さらに口コミによる評判で、新規顧客の獲得につなげている例もある。アフターサービスを積極的に展開する工具メーカーと住宅工務店の2つのケースを紹介する。

チャレンジャー

ベルトの上で躍動する新競技に魅せられて
福田恭巳[スラックラインライダー]

  • 体を動かすのが大好きで人前でも物おじしない。どこへ行っても活発な女の子でした。
  • クライミングからスラックラインへ。新しい競技に出会い、ゼロから挑戦する日々。
  • 肉体を使って表現し、その場を盛り上げる。自分に合ったこの競技を突き詰めていきたい。