マネジメントスクエア
マネジメントスクエア
ご希望の月をお選び下さい
千葉県の産業
アフターコロナでより多様化する県内観光の課題と展望
――観光
交通網の発達や新たな観光施設の開設などにより発展をしてきた千葉県の観光産業。しかし、新型コロナウイルス感染症の影響により状況が一変した。そして、アフターコロナを迎えた今、多様化する観光のあり方と新たな観光資源を模索する県内観光産業の課題と展望について、事例を交えながら紹介する。
企業最前線
企業最前線
競争ではなく、共創・協働のビジネスで
すべてをつなぐイノベーションを起こす
株式会社染めQテクノロジィ
建設物や設備に使われるコンクリートや鉄は、必ず経年劣化する。素材の補強・メンテナンスに用いる塗料の研究開発・製造に取り組んで来た㈱染めQテクノロジィは、「劣化」そのものと向き合い、老朽化によって発生する錆や耐久性低下を防止する今までになかった新素材を生み出し続けている。国内外から注目を集める同社の開発力を支える取り組みを伺った。
企業最前線
南房総の観光複合施設「ザ・フィッシュ」で地域の未来を切り拓く
富洋観光開発株式会社
2000年にグランドオープンした「ザ・フィッシュ」は、房総半島を代表する観光複合施設として多くの観光客のニーズを満たしてきた。2019年の房総半島台風や新型コロナウイルス感染症拡大による甚大な被害も受けたが、全従業員の力を結集し、復旧に努めてきた。今後を見据え、時代の変化に対応したサービスの向上と地域発展に注力する鈴木社長に話を伺った。
会社を強くする!実践経営塾
会社を強くする!実践経営塾
女性プロジェクトチームで新商品を開発
新商品の開発は、顧客のニーズを知ることから始まると言ってもよい。ターゲットが女性ならば、社内の女性視点は貴重なものだ。女性のプロジェクトチームによるミーティングでは、当事者ならではの意見が活発に出され、商品づくりに活かされる。女性のプロジェクトチームによって、それまでになかった商品を開発した2社の事例を紹介する。
・三重化学工業株式会社
・マルキユー株式会社
チャレンジャー
チャレンジャー
バスケットボールと農業のデュアルキャリアで地域の活性化を目指す
成田琉晟[3人制プロバスケットボール選手]
・人のためにできる仕事とバスケットボールの両立を模索
・人生に2つの軸を置くデュアルキャリアで生きていく
・私たちの取り組みが1つの成功モデルとなって他の地域に広がっていってほしい
セミナー報告
スタートアップセミナー2023~千葉県から、優れた起業家を増やそう~
2022年を政府がスタートアップ創出元年とし、スタートアップ育成に注目が集まっている。県内でも起業への機運が高まるなか、その手法や課題で苦慮している起業家もいるだろう。本セミナーでは、先進的な起業事例や自治体などによる支援内容などを紹介し、起業家や起業を目指す方・支援者などの関係者に向けたヒントを提供した。
PICK UP!海外進出企業事例
PICK UP!海外進出企業事例
本醸造醤油を造る伝統技術をインドに提供
JICAの支援事業を活用し、自社の強みで中小企業が世界を目指す
ちば醤油株式会社
人口減少や国内市場の縮小が進む中、日本企業の海外進出意欲は高い。しかし、資本も人員も限られる中小企業にとって、海外進出にはその第1歩を踏み出すことにも大きな壁がある。アイデアはあっても、「海外」への入口はどこにあるのか? 老舗醤油製造企業が模索した末に切り拓いた海外進出の糸口と、その手応えを伺った。
JICAの民間連携事業について
中小企業・SDGsビジネス支援事業
楠根 恵理佳[独立行政法人国際協力機構 東京センター 市民参加協力第一課]
CRIフォーカス
CRIフォーカス
店舗型ビジネスに特化してきた企業がDXを推進し
経済産業省「DXセレクション」に選出
株式会社ヒカリシステム
多くの企業にとってDXは喫緊の課題の1つだ。だが、実際には何に取り組んでよいのかわからずに、時間だけが経過して何も前に進んでいないという企業も少なくないだろう。㈱ヒカリシステムは代表自らが旗振り役となり、強いリーダーシップでDXを進めてきた。千葉県中小企業で初めてDX認定事業者となった同社代表にDX推進について伺った。
アートシーンを訪ねる
企画展「作家の視線ー過去と現在、そして…」
(ホキ美術館)
旅の達人が見た 世界観光事情
ウランバートル(モンゴル国)
秋山秀一[旅行作家]
新・房総百景
熱狂と感動を発信し地域のにぎわいの創出を目指す
「LaLa arena TOKYO-BAY」
房総最後の藩主たち
下総国佐倉藩主・堀田正倫
大森章夫[歴史ライター]
シンクタンクの目
ChatGPTに学ぶ文書作成の効率化とAI活用の可能性
河合貴之[株式会社ちばぎん総合研究所 経営コンサル第一部 主任コンサルタント]
デジタル時代のキーワード
量子コンピューター
石田 玲[テクニカルライター]
CRIレポート
県内自治体の婚活支援の現状と課題
中村 望[株式会社ちばぎん総合研究所 調査部 研究員]
表紙写真
シーサイドテラス千葉鴨川
- 【付録】明日の経営
- 大谷翔平が実践!!
自立型人材育成方法
大谷翔平が実践!!
自立型人材育成方法
著者……株式会社原田教育研究所 代表取締役社長 原田隆史
- 01誰でも結果を出せる“原田メソッド”
- 02ステップ1 ゴールと目標を設定しよう
- 03ステップ2 プラス行動を習慣化しよう
- 04ステップ3 自信を育てよう
- 05中小企業が自立型企業になる手順