機関誌
マネジメントスクエア

マネジメントスクエア

2016年 5月号 リード

まちづくり発達史

自転車を活用した観光振興の試み
南房総地域

県内で、自転車を観光振興に活用しようという動きが広がっている。温暖で、平均標高が全国で最も低い。海・川に囲まれ、田園や丘陵といった変化に富む景観。このような環境がサイクリングに適していることから、県は2011(平成23)年度よりサイクルツーリズム事業に取り組んでいる。また、南房総地域では、館山・南房総両市で相互にレンタサイクルの貸出・返却ができるシステムを導入した。観光客の二次交通としても自転車を積極的に活用しようという取り組みである。今回は、両市の担当者である館山市観光協会・鈴木実事務局長と南房総市観光プロモーション課・平川顕氏に、その経緯と現況、課題を伺った。

企業最前線

金属製サッシ・ドアの製造で伸長。最新鋭設備への投資を継続
株式会社モトハシ

マンションなどのパイプシャフトドアや金属製サッシ・ドアの製造加工で伸びる。創業以来の戦略的かつ堅実な経営姿勢に加え、常に最先端設備の開発や導入を目指す。「短納期・高品質」への強いこだわりと実践は顧客からも高く評価され、最近は震災復興の住宅建築でも数多く採用されている。

セキュリティシステムを革新。監視カメラの高画質データを迅速、低コストで分析
株式会社クリューシステムズ

監視カメラによる防犯システムを刷新する新たなセキュリティシステムを開発した(株)クリューシステムズ。クラウド技術と映像分析機能を活用し、高精度の動画データを迅速、かつ低コストでの分析を可能に。将来的にはさまざまな分野へのライセンス提供により、映像データ分析の際の「映像プラットフォーム」としての普及を目指している。

創業社長のことば――わたしのリーダー論

個の確立と自立を果たし、「店主」の覚悟を持つ“物語人リーダー”を輩出したい。
小林佳雄[株式会社物語コーポレーション 代表取締役会長・CMO]

焼肉、ラーメン、お好み焼きなどで全国に360店ものチェーン店を持つ物語コーポレーション。一見して外食企業をイメージしにくい社名だが、小林佳雄会長が経営危機に陥った際に、真剣に考えて自ら意思決定をすることの重要性に気がつき、社員にもそうあってほしいとの思いが込められている。

会社を強くする! 実践経営塾

絞り込み”で活路をひらく

中小企業が本業以外への展開を検討するとき、何をすべきか見定めるのに活用できるのが「ランチェスター経営」の弱者戦略だ。もともとは戦闘における「弱者が強者に勝つための原則」であり、隙をついて一点集中の局地戦に持ち込むのを基本とする。事業でいえば、ニッチなところへ絞り込み、強みを活かして活路を見いだすということになる。それを実践し、新たな事業の広がりを生み出した2社の事例を紹介する。
・株式会社寿技研
・株式会社キズキレンタルサービス

チャレンジャー

誰もやったことがない技で世界中をドキドキさせたい
池田貴広[BMXライダー]

  • 自己主張も将来の夢もなく平凡だった子ども時代。生まれて初めて自分からやりたいと思ったことは……
  • 自転車に乗っては転び転んではまた乗り……自宅前の公園で一人オリジナル技を開発。
  • BMXライダーはもっといろんな場面で活躍できるはず。そう確信しています。