機関誌
マネジメントスクエア

マネジメントスクエア

2020年 1月号 リード

ちばぎん総合研究所創立30周年記念企画

【新春対談】30年後の千葉県に向けて<前編>

森田健作[千葉県知事]×佐久間英利[(株)千葉銀行 取締役頭取]
司会・水野 創[(株)ちばぎん総合研究所 取締役社長]

千葉県経済同友会は設立45周年記念提言として「千葉県の30年後の将来像」を取りまとめ、2019年7月19日の総会で森田健作千葉県知事に手渡しました。今回は、その「千葉県の30年後の将来像」を中心に、森田知事と、千葉県経済同友会の代表幹事の一人である株式会社千葉銀行・佐久間英利頭取にお話を伺いました。その模様を今月号と次号に分けて掲載します。

企業最前線

「物流+α」をワンストップで提供。きめ細かな物流サービスで急成長する
コントラクト株式会社

「物流+α」をスローガンに、効率的でムダのないワンストップ物流サービスを提供し急成長。特に大手が対応できないアパレル補修や、輸入化粧品の検査・検品やラベリングなどの多品種少ロットで自動化が難しい流通加工ニーズへのきめ細かな対応により、顧客からの厚い信頼を獲得している。昨年10月には高機能型の輸入化粧品向け物流センターをオープンし、さらなる受注拡大を目指す。

2020カウントダウン―シンポジウム報告

内外情勢調査会千葉支部 特別懇談会
2020東京オリ・パラ開催後に成果をどうつなげていくかを考える

【基調講演】
空港機能の拡充が、県内観光のさらなる活性化に
濱田達也[成田国際空港(株)専務取締役]
【パネルディスカッション】
オリ・パラの成果としてのレガシーを考える
高橋俊之[千葉県オリンピック・パラリンピック推進局長]
川口真友美[千葉市総合政策局長]
馬淵昌也[一宮町長]
宮島三郎[千葉県商工会議所連合会 専務理事]
濱田達也[成田国際空港(株)専務取締役]

東京オリ・パラ開催を半年後に控え、県内では機運醸成の取り組みがさらに加速することが見込まれる。そうした中、大会の成果をその後にどうつなげていくかをテーマに、(一社)内外情勢調査会 千葉支部 特別懇談会が開催された。その模様を紹介する。

会社を強くする! 実践経営塾

フラットな組織づくりで働きやすさを実現

縦割りの組織をフラットにすることは、意思決定のスピードを上げ、やる気を向上させる効果があると言われている。最近はこうした階層のない組織を「ホラクラシー」や「ティール」と呼ぶこともある。当然のことだが、どのような名称だろうと、自社に合わせて仕組みを作らなければうまくいかない。早急に組織変革に着手しないまでも、会社の現状を見直すためにも、組織のあり方を再考してみることは必要だ。フラットな組織で運営しているIT サービス企業とモノづくり企業の事例を紹介する。
・株式会社アトラエ
・大野精工株式会社

2019ちば経済生産性シンポジウム

千葉経済の活性化に向けて生産性向上と魅力ある組織づくりを考える
~法施行後の状況も踏まえて~

【基調報告】
日本の労働生産性の現状と働き方改革推進のための課題
~『産業別』・『地域別』の労働生産性から見えてくるもの~
木内康裕(公財)日本生産性本部 生産性総合研究センター 上席研究員
【事例報告+パネルディスカッション】
働き方革新による魅力ある組織づくりと付加価値増大への取り組み
〔パネリスト〕
木内康裕[(公財)日本生産性本部 生産性総合研究センター 上席研究員]
小溝利宏[マブチモーター(株)管理本部 副本部長]
泉澤匡範[イオンリテールワーカーズユニオン 中央執行書記長]
〔コーディネーター〕
水野 創[(株)ちばぎん総合研究所 取締役社長]

2019年4月から働き方改革関連法が施行され、2020年4月にパートタイム労働・有期雇用労働法施行を控える中、働き方を工夫し、より付加価値を高め、働きがいのある魅力的な職場環境をつくる動きが加速している。千葉県生産性本部主催の[2019ちば経済生産性シンポジウム](後援:連合千葉・(一社)千葉県経営者協会)では、生産性向上への取り組みの現状分析とともに、多様で柔軟な働き方の実現や職場環境の向上に向けての議論が展開された。

チャレンジャー

停電したガソリンスタンドで給油を手伝って話題に。でも、「困った友人を手伝っただけです」
山賀雅仁[競輪選手]

  • 君津のスタンドでペダルを漕いで給油を手伝い。その動画が拡散されて話題になる。
  • 地元が被災地となったことで、ボランティアの方々のありがたさを実感しました。
  • 「ライン」と呼ばれる戦術から、信頼や自己犠牲の精神といった人間模様が垣間見える。