機関誌
マネジメントスクエア

マネジメントスクエア

2021年 6月号 リード

魅力ある千葉の観光

夏季集中型から通年型への取り組みが続く
九十九里地域
【対談】環境対策が観光振興につながる
松下浩明[山武市長]×
前田栄治[株式会社ちばぎん総合研究所 取締役社長]

北は旭市・刑部岬から南はいすみ市・太東崎まで弓型に続く約66kmの長大な海浜。九十九里浜をエリア内に擁する九十九里地域(山武市、旭市、匝瑳市、東金市、大網白里市、茂原市、横芝光町、九十九里町、白子町、一宮町、睦沢町、長南町、長柄町、長生村の6市7町1村)は、海と里の恵みで人々を集めてきた。かつては多くの海水浴客で賑わった夏季集中型の観光地だったが、通年型に向けた取り組みは続き、今も新たな観光資源づくりに挑戦している。当該エリアの観光の歴史とスポットを紹介する。

企業最前線

平時はホテル、災害時は避難施設に早変わりするレスキューホテルを全国展開。
コンテナの有効活用に取り組む
株式会社デベロップ

コンテナの企画・販売を主事業とする(株)デベロップは、2018(平成30)年からコンテナを活用した1棟1客室型のコンテナホテルの運営を開始。東日本大震災の経験から、平時はホテルとして運営し、災害時は被災地へ移送し避難施設として活用する「レスキューホテル」の仕組みを開発した。近年多発する自然災害や新型コロナウイルス対策として、同ホテルの注目度が高まり、全国の自治体と災害協定締結が進んでいる。さらに、同社はコンテナホテルを投資対象として提案。コンテナの有効活用を模索する岡村健史社長に今後の展望を聞いた。

会社を強くする!実践経営塾

高齢者が働きやすい職場づくり

この4月に施行された「改正高年齢者雇用安定法」は、「70歳までの就労機会確保を企業の努力義務とする」という点が中心となっており、今後さらに高齢者が職場に増えていく。
企業にとっても貴重な戦力だが、若い頃のように無理は利かない。そのことを念頭に置いた配慮が必要だ。高齢者にとっても安全な職場づくりを進め、健康を維持して長く働いてもらうにはどうしたらよいか。参考になる建設業と物流業の2社の事例を紹介する。
・株式会社忠武建基
・株式会社オーティーエス

チャレンジャー

近寄りがたい!? イメージのある市松人形をもっと親しみやすいものにしていきたい。
四代松乾齋東光[市松人形師]

  • バンドか、それとも人形か。自分が継がなければ途絶える、そんな危機感がありました。
  • すべての工程を一人で行うからこそ、満足のいく人形作りができる。
  • 作家として個性を出すことも大事。積極的にSNSで発信。海外からの受注も増えています。

ここが知りたい 誰もがわかる経営講座

電子契約の進め方と注意点
宮内宏[宮内・水町IT法律事務所]

コロナ禍のなか、従来の紙ベースの業務の在り方の見直しが進んでいます。契約書等の紙による作成・交付は、リモートワークの推進の阻害要因になることから、電子契約をはじめとする電子取引への関心が高まっています。本稿では、電子契約及び電子契約で押印の代わりに用いられる電子署名について説明し、その利用のために必要な電子証明書及び電子署名の実施方法などを述べた上で、電子契約導入の注意点を解説します。