わたしの意見-
水野 創

目覚しいクラウド、「スマホ」のビジネスへの浸透  

水野 創[ちばぎん総合研究所取締役会長]

(「(株)ちばぎん総研BusinessLetter」7月26日号に掲載)

水野 創[ちばぎん総合研究所取締役社長]

 7月24日にITセミナー「第2回クラウド・PC・タブレット端末活用最新事情」を開催した。

 この時期に開催したのは、昨年9月の第1回開催時に開発中であった弊社の関連システムが春までに稼動し、その経験をできるだけ早く会員の皆様に披露し、陳腐化する前にビジネスの参考にしていただきたいとの気持ちからだったが、最終的に第1回を上回る多くの会員の皆様にご参加いただき、関心の高まりを肌で感じることが出来た。

 今回セミナーを主催して感じたことは以下の3点である。

 (1)弊社のプレゼンテーションはシステムの稼動を経て、より新しくかつ具体的になったと思っていたが、終了後のアンケート結果を見ると、ご評価いただく声と共に、より突っ込んだ内容を求めるご意見も多く、世の中全体の動きの速さ、要求水準の高まりを痛感した。

 (2)最新事例紹介をお願いした日立ソリューションズ社のプレゼンテーションでは、スマートフォンを使ったクラウド活用事例のデモに相当の時間が割かれ、その1ユーザー当たりの月額利用料金は1,200~1,500円と手軽に使用できる水準に設定されていた(ただしこのほかに基本料金が必要)。ビジネス界のスマートフォン活用の急速な流れを感じた。

 (3)今回紹介されたクラウドサービスには事務効率化、コスト・リスク削減に役立つものが多い。一方、お客様へのインターネットを通じた情報発信という観点からは前回話題の中心にすえたiPadや「動画」は引き続き重要性を失っていない。目的に応じて使い分けることで大きな効果が期待できると思う。

 今後も最新状況を把握・活用し、その成果をセミナーで示せるよう努力していきたい。

 なお、クラウド、スマートフォンの活用については最新の「ちば経済季報」でも取り上げているのでご覧いただければ幸いです。
調査研究情報「県内企業のSNSやスマートフォン・タブレット端末の実情調査と県内企業への活用戦略」にも掲載)

 また、第1回のITセミナーの結果は、ビジネスレター2011年9月30日号(No.614、わたしの意見「クラウド活用の秘訣」)をご覧ください。

●当ウェブサイトに記載されているあらゆる内容の著作権は、株式会社ちばぎん総合研究所及び情報提供者に帰属し、いかなる目的であれ無断での複製、転載、転送、改編、修正、追加など一切の行為を禁じます。